• まる得ソースやきそば


投稿者:デンスケ 投稿日:2012年12月18日(火)07時53分14秒




  • 大黒軒/塩ラーメン


大黒軒の袋タイプの第1弾は【塩ラーメン】です。実は、醤油ラーメンがいつも品切れ状態なので塩と味噌ラーメンしか購入出来ません。味ですがサンヨー食品のそれよりはかなりアッサリというか、まろやかな感じです。サンヨー食品のサッポロ・・・が野菜を入れる前提で製品化されているのに対し、大黒軒のラーメンはそのまま食べるのが前提なのかな?野菜を入れるならばしっかりと味付けをして炒めてから入れることをお勧めします。麺はモチモチ感があり、この価格なら絶対に買いですね。醤油ラーメンを手に入れたい・・・
ネギとハムは我が家でのトッピングです。 投稿者:デンスケ 投稿日:2016年 7月28日(木)11時11分56秒
大黒食品工業(梶jの製品です。群馬県のメーカー?さんですが、・・・工業が食品を!凄いですね!デンスケはこの味好きです。粉末スープなので、かき混ぜるのに苦労しますが?味も如何にもインスタント!!具も判別できるのはキャベツのみ、これで良いと思います。変に石油臭い肉片が入っているより・・・当然、お袋がスーパーの安売りで購入したのでしょう!これは買いです!!紅しょうがは、我が家でのトッピングです。
大黒食品工業株式会社                                     

グルメ選択 各店舗開店に向けて準備中です。新鮮なネタをドシドシ送ってください。

たぬきそば

マイフレンドのたぬきそば。のり天入り、大盛りサイズで68円は安い!
投稿日:2008年 8月 6日(水)21時39分21秒

たぬきそば

マイフレンド3連発!「たぬきそば」マルちゃん、どん兵衛にはないB級な感じがイイネ!投稿日:2008年 8月 6日(水)21時39分21秒

わかめラーメン

マイフレンドのわかめラーメン。わかめの量が少ない。^^;2005年 6月 1日(水)18時16分40秒


ソースきそば

デンスケはこの味好きです。粉末スープなので、かき混ぜるのに苦労しますが?味も如何にもインスタント!!

天ぷらそば

手メーカーの汁よりかなりアッサリしています。もう少し濃くても良いかなとも感じますが、美味しいです。

塩ラーメン

味ですがサンヨー食品のそれよりはかなりアッサリというか、まろやかな感じです。

わかめ・しょうゆらーめん大盛

B級カップ麺でのビッグネーム、マイフレンド社の大盛シリーズ。
タップリの”わかめ”が嬉しい。

募集中


募集中




大黒食品工業株式会社 

わかめ・しょうゆらーめん大盛(マイフレンド)

   

B級カップ麺でのビッグネーム、マイフレンド社の大盛シリーズ。
タップリの”わかめ”が嬉しい。

投稿者:麺 投稿日:2010年 3月22日(月)18時45分51秒

大黒軒/きつねうどん《関西風だし》

  

前出の男買いにも、大黒軒の製品がありますが群馬県のメーカーさんです。うどん・そば・ラーメン等各種製品化しているようです。今回は、きつねうどん(昆布風味の関西風だし)を食してみました!通販で108円にて購入・・・付属品は粉末スープのみです。味は関西風と謳っている通りアッサリです。デンスケは好きですね!うどんは関西の昆布だしがすきです。揚げも薄味で好ましいですね。関東の大手メーカーの揚げは味がしょっぱいと感じるくらいに濃すぎます。スープも濃すぎて後味が悪いので、この製品のような味の方が好きです。合格!合格!
投稿者:デンスケ 投稿日:2016年 7月 7日(木)10時28分13秒

大黒軒/天ぷらそば

   

天ぷらそば(かつお風味の関東風だし)です。大手メーカーの汁よりかなりアッサリしています。もう少し濃くても良いかなとも感じますが、美味しいです。

投稿者:デンスケ 投稿日:2016年 7月13日(水)14時02分14秒