• きつねうどん


投稿者:デンスケ投稿日:2009年10月 2日(金)08時17分26秒

  • 吉田のうどん


たしか『藤野SA』で購入しました。マルちゃん【東洋水産】の商品です。デンスケは《吉田うどん》なる物を初めて食しました!味噌+醤油のだしなんですけど皆そうなんですか?知らなかった!キャベツ・にんじん・豚肉とまるで焼きそばの具を入れたうどんですね!正直、ブーッです。ほうとう+名古屋の食文化?の影響ですかね?固めの麺だけが救いです。このエリアの名物では富士宮の焼きそばに救いを求めます・・・投稿者:デンスケ 投稿日:2009年 6月10日(水)11時56分52秒
マルちゃんの【きつねうどん】だが冠詞に《和庵》(なごみあん)と付く!赤いきつねとの区別が全く解らん!二つを同時に食べ比べすれば多少違うのかもしれんが、こんな些細な違いであろうことに別製品化の意味は無いと思う。勿論、味は美味しいですよ・・しかし、《きつね》は関西風のダシのが合う気がします。関東のダシだとキツネもしょっぱい・ダシ自体もしょっぱいでしつこいんだよね、デンスケには。投稿者:デンスケ投稿日:2009年10月 2日(金)08時17分26秒
                                     

グルメ選択 各店舗開店に向けて準備中です。新鮮なネタをドシドシ送ってください。

熱い天ぷら

この天ぷらウドンは好物であったが今ではあまり見かけない。投稿日:2005年 4月27日(水)20時09分10秒

たぬきそば

マルちゃんの【きつねうどん】だが冠詞に《和庵》(なごみあん)と付く!

吉田うどん

デンスケは《吉田うどん》なる物を初めて食しました!


インスタントランチ

   マルちゃんの米国製。ホットスパイスが効いた味。

ホット・ワンタン

既出?美味しいので許して・・・・

ふわふわたまごとじうどん

予想通りうまくねっす。

マルちゃん正麺 カップ 黒マー油豚骨

7/18新発売された「マルちゃん正麺 カップ 黒マー油豚骨」を早速食った。
乾燥麺でありながら生麺に近い自然な食感。ニンニクの風味が利いたひき肉が麺にからみ、塩坦坦スープとの相性も良い。。

募集中


募集中




大黒食品工業株式会社 

マルちゃん【ホット・ワンタン】

   

既出?美味しいので許して・・・・!

投稿者:麺 投稿日:2011年12月16日(金)08時54分50秒

マルチャンふわふわたまごとじうどん

  

予想通りうまくねっす。
投稿者:玉朗 投稿日:2013年10月30日(水)21時37分33秒

でかまる バリシャキ!もやし味噌ラーメン(マルちゃん)

   

これは旨いよ。安いし3分でOKだし。名前の通りもやしが口の中ではじけます。もその味はオーソドックスで万人向け。お湯を結構使うので、周りの人がお湯を使い終えたのを確認しないと顰蹙買うかも。自分もポットのお湯残を確認せねば・・喰う前に・・

投稿者:でかはげパリなし油汗爺さん投稿日:2016年 9月22日(木)18時20分3秒