

投稿者:かなちゃん投稿日:2018年 2月10日(土)08時18分56秒
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
---|
FRESHNESS BURGER
さいたま新都心駅前の商業施設内にあるハンバーガー屋です。2019年1月4日嫁さんと訪れました。マックは嫌いですがたまにはハンバーガーも食したくなります。クラシックチーズバーガーとマッシュルームクリームスープをチョイスしました。
投稿者:管理人投稿日:2019年 2月16日(土)12時53分45秒
ジヨナサン
久々に入りました。この店は5年前たらこスパゲティーの量が少ない上に学生が大騒ぎをしていた事から、2度と行かない店と位置づけ近寄らないようにしていましたが、30周年と言う事で入りました。
今から30年前、ちょうど就職した頃、すかいらーく・ディニーズに飽きていた人達はこぞってジョナサンへ鞍替えしました。私も連日のように通いましたので、その当時が懐かしく入ってみました。
店の雰囲気は変わってませんでした。予想どおり店内はヤンママが大騒ぎをし、落ち着かない雰囲気ではございましたが、喫煙コーナーは静かでした。お味の方はまーまーでした。最近は大量に食べる事が出来ませんのでちょっと芋がもたれました。タバコも吸えますし、駐車場も広いことから又行ってみようかなとも思いますが店内の騒音はどうにかならないのでしょうかねー。まーファミレスだからお宅こそどっか違う店に行けば〜といった感じでしょうか。家内から知らない店に入る時はまずチャリンコ置き場を確認する事と教えられました。ママチャリが多数駐輪されている店は店内が騒々しいと考えられます。マウンテンバイク系は違う意味で煩いでしょう。
投稿者:管理人投稿日:2010年10月14日(木)15時40分42秒
藍屋 湘南ライフタウン店
昼のうどんをチョイス。家内は初めて入ったといいますが私は2回目。せっかくの個室ですがヤンママの雄たけびで食べた気がしませんでした。というよりママさんや子連れが集う店なのかしら・・味も普通
投稿者:今年は暑いぜ投稿日:2019年 6月17日(月)21時07分19秒
ビックボーイ 湘南台店
湘南台店です。今日はカットステーキを食べましたが肉が少なく硬かったので残念でした。やはり大俵ハンバーグにしておけば良かった。
投稿者:管理人投稿日:2010年12月20日(月)23時29分11秒
夢庵《松戸串崎店》
8月12日、嫁さんの両親の墓参りの際に訪れました。北総線も大町駅近くにあります。
投稿者:デンスケ投稿日:2016年 8月15日(月)14時50分45秒