• 銀座デリー/カシミール・カレーラーメン《明星》


明星の製品です。ここ、デリーカレーは通販で購入するほど好きなカレーです。中でもカシミールは極辛に分類されるほど辛いものです。ラーメンになってしまい、まろやかさが出てしまいますが仕方のないことでしょうね!好きではないノンフライ麺ですがこの製品に関しては油揚げ麺のような舌ざわりです。カレーが美味しい分、合格で・・・・おまけ!。 投稿者:デンスケ 投稿日:2017年 7月 4日(火)08時33分46秒




  • いてまえワンタンメン BIG《エースコック》


エースコックとオリックスバファローズがコラボして出した製品です。具入りのワンタンが3ケ入ります。麺が特徴的で油揚げめんなのに5分タイプです。確かにラーメンでは太麺になります。コシもありスープを含め合格!不合格はオリックスの成績です。。 投稿者:デンスケ 投稿日:2016年 3月 1日(火)12時17分15秒
  • カップヌードル マッサマンカレー ビッグ


5年ぶりに復活したカップヌードル マッサマンカレー ビッグ。
7月1日(月)から発売されたので早速食べてみました。
世界一美味いと言われるタイ南部のカレー「マッサマンカレー」ココナッツミルクとドライスパイスを使用した、ほど良い辛さと濃厚なうまみ、甘みが特長です。
確かにうまい。
投稿者:管理人 投稿日:2019年 7月26日(金)10時41分47秒
茨城県水戸市の《麺のスナオシ》製造のラーメンです。合格!合格!5食入りで200円前後でチェーン店んおスーパーで購入。味はアッサリ(昔のエースコックに近い)です。凄いのが麺です・・・モチモチ感が凄い!1食あたり40円前後のインスタントラーメンでこの食感を出すとは!言っちゃ悪いがB級のメーカーさんだろう。しかしサンヨー食品のサッポロ一番ですら麺に限っては負けていない、むしろこちらのが数段旨い!エールを送りたいくらいです。もちろん、ネギ・ナルトはトッピングです。
投稿者:デンスケ 投稿日:2018年12月26日(水)10時29分
グルメIsland                                       

グルメ選択 各店舗開店に向けて準備中です。新鮮なネタをドシドシ送ってください。

五木食品

熊本県を中心に商品を販売しており、地元では「アベックラーメン

イトメン


エースコック



サンヨー食品


サッポロ一番

テーブルマーク


東京拉麺



東洋水産


「マルちゃん」

徳島製粉


日清食品



ハウス食品


まるか食品


マルタイ



明星食品


麺のスナオシ


大黒軒



大黒食品

マイフレンド

ヤマダイ

ニュータッチ

ヒガシマル














暇人の大好物 即席ラーメン記事

キリン家庭用ラーメン(みそ味)

   

おふくろが購入したものです。少し前キリンビールと名前で裁判問題に?キリンビールも器が小さいな!ラーメンだがみそ味の割に少し薄いかな?しかしコクは感じられる複雑な味です。このメーカーの製品は意外に高いんですよね・・・しかし頑張ってもらいたいですね。愛知県・碧南市の小笠原製粉(株)の製品です。

投稿者:デンスケ 投稿日:2019年 7月 8日(月)09時07分7秒

マルちゃん正麺・カレーうどん《東洋水産》

  

東洋水産 マルちゃん正麺・カレーうどんです。袋麺タイプですね。具は一切入っておりません。粉末のカレースープのみです。正直、他社との差が出にくいですよね、カレー味は・・・決して不味くはありません。下手な具が入っているより、この方がましです。しかし考えてみるとカップタイプは割高だな!これ80円くらいで購入しましたが、カップは平気で180円以上とるもね!確かに袋麺は作る手間は掛かるけどメーカーサイドには関係のないことで、内容は殆ど同じで(少し不味い具が入る程度)倍近い価格設定てオカシイナ!?



投稿者:デンスケ 投稿日:2017年 1月 5日(木)11時54分3秒

ニュータッチ【街一番 中華そば】

   

ヤマダイ(株)/ニュータッチの製品です。デンスケは大好きですね。このインスタント臭い仕上げが・・・明星のチャルメラの少しコクを強くした感じですね。合格!合格!ニュータッチには今後も本物志向ではなく堂々とインスタント麺の王道を行ってもらいたいです。ナルト・ネギは我が家のトッピングです。

投稿者:デンスケ 投稿日:2016年 6月16日(木)10時53分52秒